初心者のための海外SEOブログ!

来年IT企業に入社する大学生が、海外のSEO記事翻訳等を中心にIT業界を探検します!

【海外SEO】はじめしゃちょーが話題のいま海外のYoutube事情について調べてみた

最近、いろんな意味で、Youtuberのはじめしゃちょーが話題となっております。 ただ、こうしたYoutuberのスキャンダルがニュースでも多く取り上げられるあたり、ネット動画が欧米に比べて盛んではないといわれている日本でも彼らの事が浸透しているのではない…

良いブログ記事のタイトルの付け方について調べてみた

ブログの記事のタイトルの付け方は、内容を端的に表すものが良いとも、読者に興味をそそらせるものが良いとも言われます。 Webで公開するものは、一番最初にタイトルが目に入るわけですから、アクセス数を考えれば、内容と同じくらい大切なものでもあります…

【感想】池谷義紀「新人IT担当者のための Webサイト 構築&運営がわかる本 」(技術評論社,2016年)

今回紹介する、この「Webサイトのしくみ・構築・運営がしっかりわかる本」は、前回紹介した「沈黙のWebライティング」とは違い、IT担当者の為のテキストのような部分がありますね。 いままで紹介してきた本が、WebやSEO対策についてわかりやすくまとめられたもの…

【感想】松尾茂起「沈黙のWebライティング −Webマーケッター ボーンの激闘−」(エムディエヌコーポレーション,2016年)

今回は、この「沈黙のWebライティング」を紹介したいと思います。 というか、"Webライティング"というものが主題になっている書籍ってかなり珍しい気がします。 この本は、かなり分厚いにも関わらず文字数はそんなに多くありません。 なぜなら、こういう人(…

BuzzFeedの運営戦略からWELQ問題を考えてみた【後編】

前回の記事では、主にBuzzFeedの運営戦略などに焦点を当ててみましたが、今回は、WELQ事件からみるWebメディアの課題を中心に書いてみたいと思います。 SEOだけではなく、Webの信頼性そのものに関わるトピックなので、SEOをテーマに掲げている当ブログからし…

BuzzFeedの運営戦略からWELQ問題を考えてみた【前編】

昨年の12月、DeNaの医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」で、医学的に信憑性のない記事が掲載されていた事が発覚し、問題になりました。該当の記事は、Googleで上位検索されていたという事もあり、Webメディアが誤報を流す事による世間への影響力の高さを改めて…

【SEO初心者の素朴な疑問】SEO×小説ってアリなの?

こんにちは。SEOを絶賛勉強中のなおやです! SEO対策を行っているWebライティングといえば、ブログだったり、企業が運営しているWebメディアだったりが思い浮かびます。 ただ、Webで公開されている文章は、記事の他にも色々ありますよね。例えば、小説を公開…

SEO初心者のモチベーションを上げる情報を集めてみた

SEOについて勉強をし始めると、なぜそれを学ぶのかが分からなくなる事があります。 それどころネットでは、「SEO対策は意味がない」という情報もありますしね。 そんな情報に惑わされる、悩めるSEO初心者の為に、SEO対策の有用性を示すような情報を集めてみ…

SEOを理解する為に重要なタグを知ろう!①

過去にこのブログでは、はてなブログのh1~h4タグについての記事を書きました。 ですが、SEO対策の為には知らなくてはならないタグが他にもあります。 そこで、今回は、重要タグの情報を学習し、実践してみたいと思います。 aタグはリンクタグ(アンカータグ) …

【海外SEO】国ごとのSEOの違いを調べてみた

SEO対策というのは、国によって方法や考え方が違います。 インターネットの利用を制限する政策をとっている国もあるので、ウェブサイト立ち上げの難易度や方法などは国によって違うようですが、SEO対策という考え方はどの国にも存在するようです。 今回は、…

鈴木良治「SEO対策のためのWebライティング実践講座」(技術評論社、2015)

この本は、Webライティングについて分かり易く書いてありますが、純粋な文章を書く技術というよりも、SEO対策に使えるコンテンツの制作術がたくさんのっているという印象です。 というよりも、Webライティングという言葉自体が、文章をWeb上で書くという事の…

海外の映画レビューサイトをSEO観点からみる

メリークリスマス!SEOが気になって仕方ない大学生 なおや (id:kaigaiSEO) です! 世間は三連休ですが、私は卒論の修正で忙しい日々を過ごしています。 ところで、映画とSEOはどんな関係があるのでしょうか。 調べたところ、興味深い記事を発見しました。 レ…

はてなブログのHTML編集と見出しについて

はてなブログをはじめて約1か月。いつも疑問に思うのが「編集見たまま」と「HTML編集」の違いです。ブログを書く場合、多くの人が「編集見たまま」の方で行っているのではないでしょうか。 私も今まではそうしていたのですが、公開したブログをみると「いや…

【感想】人間関係もパソコン術のうち? 中山真敬『入社1年目で差がつくパソコン術 20代で「結果を出す人の教科書」』三笠書房

「パソコン術」というタイトルがやけに気になるこの入社1年目で差がつくパソコン術。 三笠書房の「知的生き方文庫」から出版されています。 やだ!矢印のデザインがかっこいい! 余談ですが、NHK朝ドラ「花子とアン」で吉高由里子さんが演じた、翻訳家・村…

SEO用語の復習・整理①

SEOには、何やら難しげな専門用語が多くとっつきにくい印象をいだきます。そこで今回は頻出用語を整理していきたいと思います! 知っておくだけで、SEOに対する理解が明瞭になるかも? アルゴリズム:検索エンジンの査定基準 Googleのような検索エンジンは…

SEO初心者なら海外の記事を読もう!

SEO?Webマーケティング?聞きなれない言葉ばかりのインターネット業界。それでも、ボーダレスなインターネットで自ら何かを発信していく事はやりがいを感じます!今はSEO初心者でも、世界中の同志たちと共に成長しましょう!

ペンギンアップデートって何?①~Redditから

Redditという巨大海外掲示板。 見たところ、「The Latest SEO News」と「Big SEO」というコミュニティが大きいようだ。 他にも、様々なコミュニティが乱立しているが、投稿数、コメントともに少ないようです。 今回は、「Big SEO」の方から、 この記事の一…

SEOって何?+ブログの方向性、決まる

SEO対策って、ほとんどのIT企業が業務としてやっているイメージがあるのに、大学や高校では習ったことはない。自分の世代ではITとかもあんまり習ってはいなかったなあ。 ITは情報技術(Information technology)で、SEOは検索エンジン最適化(Search Engine …

【感想】「伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い」(集英社)

※チャンスつかむなら、仕事やれ!とにかくやれ! 内定先の課題図書として読んだこの本ですがとにかくインパクト大なタイトルですね。なにせ、「伝説の新人」ですし。 筆者のお2人は共にリクルートに在籍していた経験があり、現在もさまざまな形で企業の採用活…