初心者のための海外SEOブログ!

来年IT企業に入社する大学生が、海外のSEO記事翻訳等を中心にIT業界を探検します!

2017-01-01から1年間の記事一覧

【海外SEO】はじめしゃちょーが話題のいま海外のYoutube事情について調べてみた

最近、いろんな意味で、Youtuberのはじめしゃちょーが話題となっております。 ただ、こうしたYoutuberのスキャンダルがニュースでも多く取り上げられるあたり、ネット動画が欧米に比べて盛んではないといわれている日本でも彼らの事が浸透しているのではない…

良いブログ記事のタイトルの付け方について調べてみた

ブログの記事のタイトルの付け方は、内容を端的に表すものが良いとも、読者に興味をそそらせるものが良いとも言われます。 Webで公開するものは、一番最初にタイトルが目に入るわけですから、アクセス数を考えれば、内容と同じくらい大切なものでもあります…

【感想】池谷義紀「新人IT担当者のための Webサイト 構築&運営がわかる本 」(技術評論社,2016年)

今回紹介する、この「Webサイトのしくみ・構築・運営がしっかりわかる本」は、前回紹介した「沈黙のWebライティング」とは違い、IT担当者の為のテキストのような部分がありますね。 いままで紹介してきた本が、WebやSEO対策についてわかりやすくまとめられたもの…

【感想】松尾茂起「沈黙のWebライティング −Webマーケッター ボーンの激闘−」(エムディエヌコーポレーション,2016年)

今回は、この「沈黙のWebライティング」を紹介したいと思います。 というか、"Webライティング"というものが主題になっている書籍ってかなり珍しい気がします。 この本は、かなり分厚いにも関わらず文字数はそんなに多くありません。 なぜなら、こういう人(…

BuzzFeedの運営戦略からWELQ問題を考えてみた【後編】

前回の記事では、主にBuzzFeedの運営戦略などに焦点を当ててみましたが、今回は、WELQ事件からみるWebメディアの課題を中心に書いてみたいと思います。 SEOだけではなく、Webの信頼性そのものに関わるトピックなので、SEOをテーマに掲げている当ブログからし…

BuzzFeedの運営戦略からWELQ問題を考えてみた【前編】

昨年の12月、DeNaの医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」で、医学的に信憑性のない記事が掲載されていた事が発覚し、問題になりました。該当の記事は、Googleで上位検索されていたという事もあり、Webメディアが誤報を流す事による世間への影響力の高さを改めて…

【SEO初心者の素朴な疑問】SEO×小説ってアリなの?

こんにちは。SEOを絶賛勉強中のなおやです! SEO対策を行っているWebライティングといえば、ブログだったり、企業が運営しているWebメディアだったりが思い浮かびます。 ただ、Webで公開されている文章は、記事の他にも色々ありますよね。例えば、小説を公開…

SEO初心者のモチベーションを上げる情報を集めてみた

SEOについて勉強をし始めると、なぜそれを学ぶのかが分からなくなる事があります。 それどころネットでは、「SEO対策は意味がない」という情報もありますしね。 そんな情報に惑わされる、悩めるSEO初心者の為に、SEO対策の有用性を示すような情報を集めてみ…

SEOを理解する為に重要なタグを知ろう!①

過去にこのブログでは、はてなブログのh1~h4タグについての記事を書きました。 ですが、SEO対策の為には知らなくてはならないタグが他にもあります。 そこで、今回は、重要タグの情報を学習し、実践してみたいと思います。 aタグはリンクタグ(アンカータグ) …

【海外SEO】国ごとのSEOの違いを調べてみた

SEO対策というのは、国によって方法や考え方が違います。 インターネットの利用を制限する政策をとっている国もあるので、ウェブサイト立ち上げの難易度や方法などは国によって違うようですが、SEO対策という考え方はどの国にも存在するようです。 今回は、…

鈴木良治「SEO対策のためのWebライティング実践講座」(技術評論社、2015)

この本は、Webライティングについて分かり易く書いてありますが、純粋な文章を書く技術というよりも、SEO対策に使えるコンテンツの制作術がたくさんのっているという印象です。 というよりも、Webライティングという言葉自体が、文章をWeb上で書くという事の…